- HOME
- 車庫証明郵送代行サービス
- 全ておまかせ車庫証明サービス
全ておまかせ車庫証明サービス
全ておまかせ車庫証明サービスのご説明
広島にお住まいで平日お時間が取れない方は 、こちらのサービスをおすすめいたします。
全ておまかせ車庫証明サービスのご料金について
また、自動車登録も合わせてご依頼の場合には料金の割引も可能ですので、ぜひご相談ください。
※申請には、上記金額に加え証明申請・標章交付手数料2,650円が必要になります。(軽自動車は550円です。)
<例1 普通車・広島市の場合
料金7,000円+手数料(実費)2,650円=合計金額9,650円
となります。
例2 軽自動車・広島市の場合
料金5,000円+手数料(実費)550円=合計金額5,550円
となります。
軽自動車車庫届は
以下についてのご確認を宜しくお願いいたします。
全ておまかせ車庫証明サービスの流れ
1、(ご依頼者様)
まず、次のものをご用意ください。
①保管場所が他人所有の場合、「保管場所使用承諾証明書」に土地所有者の押印がなされたもの。
(書面のダウンロードはこちら、
記入例はこちら)
※保管場所が申請人本人所有の場合には必要ございません。
※ 用紙が必要であればご用意もいたします。
② 車検証(新車の場合は車台番号がわかるもの)
③ 申請人の正確なご氏名・現在のご住所がわかるもの
④ 認印(シャチハタ不可)
2、(ご依頼者・当事務所)
当事務所にご連絡いただき、ご相談の上ご依頼者様との打ち合わせの日時を決めます。
3、(ご依頼者・当事務所)
基本的には、当事務所からご依頼者様の指定場所でお会いして、ご用意していただいた書類を受け取り、いくつかの持参した書類に押印していただく形になります。
4、(当事務所)
保管場所およびその付近で現地測量を行い、それをもとに申請書類を作成いたします。
5、(当事務所) 申請書類作成後直ちに管轄警察署に書類を提出し、ご依頼者様に交付予定日およびご請求金額をご連絡いたします。
料金のお支払いは当事務所銀行口座へのお振込み、または完成書類のお届けの際の支払いのいずれかでお願いいたします。
6、(当事務所)
交付日に管轄警察署にて完了書類を受け取り、ご依頼者様指定の場所へ持参しお渡しいたします。
以上、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
ご用意いただくもの
「承諾書用紙のダウンロードはこちら」
※保管場所が申請人本人所有の場合には必要ございません。
② 車検証(新車の場合は車台番号がわかるもの)
③ 申請人の正確なご氏名・現在のご住所がわかるもの(住民票等)
④ 認印(シャチハタ不可)
通常は、以上が必要となります。
ご訪問の前にくわしくご説明いたします。