まずはお問い合わせから。ご相談無料、しつこい勧誘等はいたしませんのでご安心を。
営業時間
月~金 9:30~ 18:00
土・祝 12:00~18:00
日曜日 定休日(事前予約業務のみ)
FAX・E-mailは24時間対応(返信は翌営業日)です。
スマートフォンでご覧の方は下記をタップすると直接お電話ができます。
必要書類のダウンロードをまとめた専用ページもご用意してございます。 郵送による車庫証明サービスをご利用のご依頼者様は、以下書類のご用意をお願いいたします。
1、自動車保管場所証明申請書、保管場所標章交付申請書(記入・押印済のもの、広島県以外の申請書でも結構です)
もしくは、以下の申請に必要な情報と車庫証明用の委任状でも 結構でございます。
上図のダウンロードはこちら
直接記入してご送付ください。(押印不要)
必要情報のメモ書き、車検証・住民票のコピーでも結構でございます。
以下の情報が必要です。
●お車の情報
車名・型式・車台番号・大きさ(長さ・幅・高さ)
●申請者の情報
正確な住所・氏名(印鑑証明書記載のもの)・電話番号
●代替車両がある場合、すでに申請車両が駐車している場合はお車の登録番号
プラス、以下2、の委任状(申請用紙がない場合は必須)
「普通車申請用紙のダウンロードはこちら」
「普通車申請用紙記入例はこちら」
「申請書」記入例および記入上の注意
※車検証・印鑑証明書等を見ながら、数字・文字の間違いが無い様に記入しましょう。
※自動車保管場所の位置は、保管場所使用承諾書・自認書記載と同一にしましょう。(部屋番号は記入しない)
※警察署窓口では、4枚(軽自動車は3枚)複写式のものがもらえます。
2、委任状(認印押印)
(申請書記入・押印済みの場合には任意でございますが、万が一のご記入ミスの修正作業のため、できればご協力宜しくお願いいたします)特に申請者が法人様の場合は、委任状をご利用いただけるとお預かり後の訂正もできますのでご安心です。
「普通車車庫証明用委任状ダウンロードはこちら」
3、保管場所の所在図・配置図
※所在図は、ネット地図をプリントアウトしたもので結構です。
ただし所在図は自宅との保管場所の距離等の具体的数値を記入しておいて下さい。
※必ず代替車両の有無を記入または直接お知らせ下さい
※配置図は、駐車場所有者から受け取ったものがあればそれで結構ですが、具体的な保管場所の寸法(タテヨコ高さ)・出入口の幅・前面道路幅は記入して下さい。
ご希望があれば当事務所にて作成もいたしますが、その場合は1,500円の追加料金をいただきます。
「保管場所の所在図・配置図用紙のダウンロードはこちら」 「記入例はこちら」
4、自認書 (保管場所が申請者本人所有の場合)
住所・氏名の記載は申請書または委任状記載のものと同一とし、押印する印鑑も同一のものとする。
「自認書用紙のダウンロードはこちら」
「記入例はこちら」
または、保管場所使用承諾書(保管場所が他人所有の場合)
のいずれか
※必ず保管場所の正しい地番の記入が必要でございます。
※同居の親族所有地に保管の場合も自認書ではなく承諾書が必要でございます。
※保管場所の所有者(使用承諾者)が法人の場合は代表者の記載・電話番号が必要でございます。
「承諾書用紙のダウンロードはこちら」
「記入例はこちら」
その他、○申請者の住所と使用の本拠の位置が異なる場合(法人営業車などの場合)
○代替車両との入れ替えの場合○保管場所のシャッターの有無○駐車スペースの番号
等の申請の際に必要となる情報は、ご依頼の際にお伝えください。
2024年9月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |